2015年07月29日

岩ガキの美味しい時季になりました♪

やっと梅雨明けした九州北部
毎日、暑い日が続きますね~

そんな時は、コレ
岩牡蠣.jpg
岩ガキは夏が旬なんですよ

カキに含まれるタウリンは、疲労回復をサポートする総合力があり、
酷使されやすい肝臓を強化してくれるんだって
また、鉄や亜鉛、マグネシウム、カルシウム、ビタミンB群など
ミネラルが豊富に含まれるので夏バテ防止にオススメです
posted by kimiko at 18:41| Comment(0) | 薬膳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

やっぱり行動が大切!!

学生に戻ったかのような、かさこ塾も終わっちゃいました

(かさこ塾ってなに?って方はコチラ→

いや~、楽しかった
集まるべくして集まった仲間
8期生.jpg

人見知りする私。
みんなのパワーに圧倒されつつ、なんとか宿題をやりつつ・・・

最後のプレゼンでは用紙を印刷し忘れ、記憶をたどりつつするという失態

忙しい毎日の中で、きつかった時もあるけど、なんとか乗り切れました

みんな、やりたい事は違うけど、相談できる仲間がいるっていいよな~と実感
もう次にむかって動く速さはこのメンバーならでは

直感→決断→行動

一番、実感したな~

そんな、かさこ塾。
なんと、福岡でも10名以上集まれば開催されます
(詳細はコチラ→

フリーランスや起業しなくても、セルフブランディングを学びたいって人にもオススメ
一緒に九州盛り上げましょう
posted by kimiko at 22:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月24日

大人修学旅行♪

今日は、遠いところをお越しくださった皆様を青の洞門にご案内~
青の洞門.JPG

あっ、説明する資料忘れた
簡単な説明で終わってすいません

次は羅漢寺~
IMG_0450.JPGIMG_0446.JPG
国重要指定文化財になったからか、いろんな面で厳しくなってました

数名は怖いところが苦手なようで
表情が・・・
IMG_0439.JPGIMG_0443.JPG

お昼は、大分名物『だんご汁』
だんご汁.JPG

ごはんができるのを待ってる時、かさこさんが「飛行機が欠航になってる・・・」


時間が2時間延びたので、急遽、空港にむかう途中で工場めぐり
IMG_0457.JPGIMG_0459.JPG

いうまでもなく、一番輝いていたかさこさんでした


九州で次回、かさこ塾がうけられるのは福岡です
詳細はコチラ→


いやいや、かさこさんって誰よ?って方はコチラ→


決断行動した人だけが変われますよ~

posted by kimiko at 23:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。